2019年3月29日金曜日

60代女性~3か月で3kgのダイエットに成功した!




 今まで何をしても痩せなかったのに、このやり方で痩せられた!

 ここ最近は暖かい日が続いていますね~気温も18℃と過ごしやすくなりました。
 桜の開花宣言があったら、そろそろ薄着になってきます。
 60代の女性からのご相談で、病院で健康診断をしたら病院の先生から
 「もう少し体重を落とさないと、その他の数値も悪くなりますよ」と言われたそうです

 そこで当店では、普段の水分補給を大高酵素の「酵素水」を飲むようにアドバイス
 しました。酵素水は500mlのペットボトルに大高酵素を30ml入れてゆっくり一日
 かけて飲む方法です。これでも少しずつ脂肪を燃焼されていくようです。
 それにプラスしてQ10、EPA,DHA配合の「ビオハート」を飲むとさらに脂肪燃焼
 していくようです。
 今年のお正月明けからダイエットを始めて、3kgの減量に成功しました!
 この方は、朝起きてからコップ1杯のお水に「大豆プロティン(ウィルビー)」
 を入れて飲んでいました。
 ダイエットには、たんぱく質が絶対必要ですから「ウィルビー」がおすすめです!
 あとは週に2回ぐらい1食を大高酵素に切り替えているそうです。

 春になる頃に少し体重が減ってとても嬉しい!と喜んでいました。
 さらに夏になるまでにもう少し痩せれるように頑張るそうです。

 お客様に合ったダイエットのやり方をわかりやすくご予算に応じてご説明
 させていただきます。お気軽にご相談ください~「漢方の未来」

 

2019年3月28日木曜日

昨日は鼻水が止まりませんでした~




 今日のPM2.5は37~45です!花粉も飛んでいます!

 昨日は暖かいけど突風が吹いていましたね。
 今日は昨日よりもさらに暖かくてつい七分袖の服と薄い上着を着ました。
 昨日の夕方家に帰ったら、もうくしゃみ、鼻水が止まりませんでした。
 寝るまでずっとティッシュが手放せませんでした。

 暖かくなると決まって鼻がむずむずしてきます。
 そんな時はアレルギーを抑える効果がある「クマ笹エキス製剤」のお湯割りで飲むと
 かなり改善されます。
 それと、やはり漢方処方の眠くなりにくい鼻炎薬「ホノビエン」がおすすめです。
 足の冷えからくる鼻炎症状の場合は、お腹を温める「活命参」を一緒に飲むと
 アレルギー性鼻炎が軽くなると思います。
 
 

 音波式全身マッサージャー「リジューベ」でも鼻炎が改善できます!

 ただ今、大好評の「リジューベ」首、肩、背中のコリをほぐすのはもちろん
 花粉症や鼻炎が改善され、鼻の通りが良くなります!
 眼精疲労も取れて目がスッキリします!本当なんですよ~
 ぜひ当店でリジューベをお試しくださいませ~「漢方の未来」

 


2019年3月25日月曜日

滝風イオンメディックは電磁波が一瞬できえました!



 滝風イオンメディックの良さを改めて実感しました!

 先日「滝風イオンメディック」&リジューベ(音波式全身マッサージャー)のお試し会
 とフォローのイベントを開催しました。
 滝風イオンメディックのマイナスイオンを吸う前の血流測定をしてデーターをとり
 その後滝風イオンメディックを吸いながらリジューベで首肩、背中などをほぐして流し
 てもう一度血流測定をしました。
 皆さん、吸う前と吸った後の血流の改善に納得していました。
 皆さん、血管年齢が若くなっていて、血圧も高い人は正常になっていました。
 リジューベでリンパを流し、固くなったコリをほぐすので改善が早いのだと思います。

 一番皆さんが驚いたのは「電磁波が一瞬で消えること」でした!
 スイッチを切っているテレビ、パソコン、携帯、コンセントなどいろんな電気類から
 ものすごい数値の電磁波が出ていました。
 そこでピーピーなっている電磁波測定器を滝風イオンメディックの前に置くと
 ピタッと音が止まります。これには皆さんビックリしていました。
 パソコンの前で仕事をする人はデスクのそばに「滝風イオンメディック」を置いて
 おくと電磁波の影響を受けなくて安心ですね~
 それに「リジューベ」を鼻の周りに置くと鼻炎の症状が改善して鼻の通りが
 良くなりました!花粉症でお悩みの方はとても喜んでいました。
 毎回新しい発見ができるので、とても面白いと思いました。

 次回の滝風イオンメディック&リジューベのお試し会は4月16日(火)の予定です。
 ぜひお気軽にご参加ください~「漢方の未来」

2019年3月21日木曜日

最近体がだるくないですか?


 春は「クマ笹エキス製剤」と「牡蠣肉エキス」で元気になりましょう!

 昨日も今日もずいぶん暖かくなってきました。
 暖かいのはうれしいけど、なんとなく体がだらしくて寝ても寝ても眠たくないですか?
 早めに就寝しても朝すっきり目が覚めません。
 いつまでも寝ていたいという気分です。
 どこも悪くないのに、体がだるいこの時期は「クマ笹エキス製剤」「牡蠣肉エキス」
 がおすすめですよ!
 「クマ笹エキス製剤」の3大栄養素は<葉緑素><アミノ酸><クマザサ多糖体>です
 他にも食物繊維、ビタミンA、B¹、B²、B⁶、B12、C、E、Kなどビタミン、
 ミネラル、カルシウムなど健康はもちろん美容面でも効果が高い成分がたくさん
 含まれています。
 <葉緑素>は新しくきれいな血液を作る働きがあり、胃腸の強化、抗アレルギー効果
 新陳代謝を促す、新しい細胞をつくる働きを助ける、消臭、胃潰瘍、歯槽膿漏
 高血圧などに効果があります。

 <アミノ酸>アミノ酸は細胞、ホルモン、酵素などを形成し、正常に働かせるための
 重要な機能を担っています。
 クマ笹エキス製剤には牛乳やコメの2倍ものアミノ酸が含まれています。

 クマ笹エキス製剤の試飲ができますのでお気軽にお越しください「漢方の未来」


2019年3月20日水曜日

花粉症、アレルギー性鼻炎の症状がピークのようです


 今日は朝から暖かくなりそうなお天気です。暖房はいらないかもしれません。
 朝ベランダから遠くの方を見てみると少しかすんでいますね。
 今日も花粉がたくさん飛びそうな気配がします。
 当店のお客様も鼻炎、花粉症の症状がつらい!と言っていました。

 花粉症には眠くなりにくい漢方処方の「ホノビエン」が大好評です!

 2月になってから、いったい何人の方がホノビエンを買いに来られたことでしょう~
 1年のうちに何回かしか来られないお客様も「ホノビエン」だけはこの時期になると
 必ず買いに来られます。
 副鼻腔の炎症がある方や蓄膿症の方には「ホノビスキン」がおすすめです!
 私もひどくはないのですが、鼻炎の症状はありますので、朝晩ホノビエンは欠かさず
 飲んでいます。最近は「サメミロン」の1カプセルを穴を開けて鼻に差しています。
 「サメミロン」は粘膜を修復する作用がありますから、鼻の中の粘膜のじくじくを
 乾かして修復してくれます。
 さっきサメミロンを鼻の中に差しましたが、もうすでに鼻のつまりが解消しています。
 

 さらに手足の冷えが気になる方でのぼせ傾向にある方は「活命参」、のぼせがない
 方には「美ワカイン」がおすすめです。
 「美ワカイン」は3分の1包にしてみたり、半包をお湯割りで飲んでみたり調整
 するといいと思います。
 まだしばらくは寒暖差アレルギーが出る時期ですので、体調管理には充分注意
 していきましょう~
 お気軽にご相談ください~「漢方の未来」


2019年3月19日火曜日

寒暖差の体調不良は「リジューベ」で改善できます!


 1回30分リジューベで凝っている部分をほぐして流れを良くしましょう!

 最近お風呂上りにテレビを見ながら「リジューベ」で肩甲骨まわり鼠径リンパ、
 おへそ回り、ひざの裏、ふくらはぎ、足の裏と流しています。
 ほとんどの人が肩が前かがみになっているので、肩鎖関節あたりをグリグリほぐすと
 嘘のように肩が外側になって姿勢がよくなる感じです。
 鼠径リンパから足の裏まですると、もう足がとっても軽くなります!

 先日「リジューベ」の社長様から耳鳴り、難聴の方の改善方法を伝授していただいた
 ので、今日も耳鳴りでお悩みの方にさせていただきました。
 耳鳴りでお悩みの方はぜひ一度「リジューベ」を試していただきたいです。
 腰の左側が痛いという方にリジューベを当ててみたら、ずいぶん痛みが改善
 したようです。
 バリバリ凝り固まった背中(肩甲骨あたり)もリジューベで軽く、楽になるようです
 花粉症や鼻炎の改善もリジューベでできます。

 当店にはリジューベのお試し用がありますのでお気軽にお越しください!
 お待ちしております。
 

2019年3月18日月曜日

海外にいる息子がまたスリムになっていた


 1年前から「ビフロ」を飲んでいる息子、また更に痩せていた!

 先日の台湾旅行は半分はお仕事でしたが半分は現地にいる息子や彼女さんと
 食事をすることでした。
 台湾に行く時は必ず「クマ笹エキス製剤」の粉タイプ「ビフロ」「ウィルビー」
 を持って行きます。
 台湾の食べ物ははっきり言って「炭水化物の太りやすい食事」が多いと思います。
 味付けも濃いですし、台湾に行った途端10kg近く太ってしまった息子。
 でも最近は5か月に1回のぺースで会っていますが、徐々に痩せているのがわかります。

 その中で息子が特に気に入っているのが「ビフロ」です!
 「ビフロ」は生きた酵母、食物繊維、オリゴ糖、スピルリナ配合で糖質を燃やす作用
 あるようです。
 食事の前やお酒を飲む前に必ず飲むようにしているそうです。
 これを飲むと太らなくなるそうです。(本人の感想)
 あと「クマ笹エキス製剤」は腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を整えます。
 解毒作用、胃腸薬の代わりにもなります。便秘も解消します。
 それと、大豆プロティンの「ウィルビー」です。痩せたい人ほど、しっかり
 たんぱく質を摂る必要があります。健康維持にもウィルビーは最適だと思います。

 まだまだ寒さが残っていますが、そのうちあっという間に薄着になりますよ~
 最近はダイエットのご相談が増えてきました。
 お気軽にご相談ください~「漢方の未来」

 

昨日は大高酵素おがくず風呂ツアーに行ってきました!



 大高酵素のおがくず風呂は体の芯から温まって気持ちいい!

 昨日は5人のお客様とワゴン車に乗って蒲江の大高酵素イオンハウスツアーに行って
 来ました。いいお天気でした~今回は2名の方が初体験でした~^^
 イオンハウスには1週間前から予約していましたので、イオンハウスの方が予約に
 合わせておがくず風呂の温度などをうまく調整してくれていました。
 「大高酵素ふげんパック」を顔にしてもらうので、皆さんノーメイクで行きました。
 15分も入ると体の芯まで温まるので、痛みのある部分の痛みが取れて体が軽く
 なるそうです。
 1時間経ってもまだ体がポカポカしている感じです。
 
 イオンハウスツアーの楽しみのひとつは「うさぎ亭」さんの美味しい魚料理です!
 今回の「お刺身定食」はボリュームがあってひときわ目を引きました。
 他のお客様は「海鮮丼」店長は「太刀魚定食」を頼みました。
 もう新鮮なお魚は美味しいですね!皆さん大満足でした!
 うさぎ亭さん、いつも美味しいお魚料理をありがとうございます^^
 どれも美味しかったです。次回もよろしくお願いします。

 次回のイオンハウスツアーは「4月21日」に決定しました!
 参加希望の方はお早めにご連絡ください~「漢方の未来」



2019年3月16日土曜日

2か月で-2.5kgのダイエットに成功!!


 内臓脂肪、皮下脂肪の燃焼には「ビオハート」がおすすめです!

 40代後半の女性で「間食も食事の量も減らしてるけどなかなか痩せない」という
 ご相談でした。顔と手足は細く見えるのに胴回りが太いタイプの方です。
 40代になると、代謝が落ちてくると燃やす力が弱くなる傾向があります。
 特に閉経後はもっと代謝が下がるのでダイエットがスムーズにいかないケースが
 多いです。
 まだあきらめるのは早いですよ!「ビオハート」を飲むと脂肪燃焼をサポート
 してくます!しかもDHA、EPAも同時に摂れます。

 普段は低炭水化物食にして「大高酵素」の「酵素水」を飲むようして、タンパク質を
 多めに摂るようににアドバイスしました。体重は少しずつ減っていましたが、
 1か月前より、朝と夕の食前に「ビオハート」2カプセルずつ飲み始めたら体重の
 減り方が少し早くなったそうです。
 タンパク質の摂取は「大豆たんぱく質ウィルビー」でも摂れます!
 この方はお腹と足の冷えが気になるということでしたので、「活命参」も一緒に
 おすすめしました!
 「ビオハート」を飲み始めて、お腹周りが少しすっきりしてきた!と喜んでいました。
 これからも続けて頑張るそうです!

 これから薄着になっていきますから、今のうちから少しずつ体重を落として
 いきましょう!ダイエットのことはお気軽にご相談ください~「漢方の未来」

 

2019年3月14日木曜日

台北旅行から帰国しました


 2泊3日の台北旅行から帰ってきました~

 今回は3月ということもあって気候も良く過ごしやすい旅行でした。
 とはいっても、朝晩の気温差が日本よりも激しいなぁと思いました。
 だって、台湾の方は空調の意味で地下鉄や店内はエアコンが入っていますから上着は
 必ず必要です。
 今回は半分お仕事でしたが、台湾人の友人とも久しぶりに会えて案内もしてくれて
 楽しい時間を過ごしました。
 今回は偶然にも娘夫婦と同じ日にちだったので、息子が予約してくれた海鮮蒸し料理
 のお店で新鮮な海老、カニ、イカ、はまぐりを食べてました。
 下に落ちたエキスのスープで食べた鍋も絶品でした!

 店長のかつての希望で士林夜市の地下美食街での食事も美味しかったです。
 サツマイモの葉の炒め物が珍しくて味付けも美味しかったです。
 中国語の勉強にユーチューブを見たりして練習をしていますが、タピオカミルクティー
 も自分で注文できました。

 今回はなるべくタクシーを使わないでMRT(地下鉄)利用して交通費を節約して
 とにかく歩き回りました。台北の方はみんな歩くのが早くてスリムな人が多いです。
 食べることが多いですが、日本より歩くし炭水化物を控えたのでそんなに太った
 感じはしなかったですね。楽しい旅行でした。 「漢方の未来」