目のかゆみ、鼻づまり、アレルギーには眠くならない「ホノビエン」です
 春先になると体がむくんで、食べ過ぎていないのに体重が増えてしまう~という
 方のお話をよく耳にします。
 どうして体がむくむんでしょうか?
 寒暖差の影響があるのはもちろんですが、体がアレルギー反応を起こすと
 リンパの流れを悪くして、体に水分が溜まってきて、むくみやすくなるようです。
 私もおとといのから目が充血しかゆくて、まぶたが分厚く腫れていました。
 今年はいつもよりアレルギーの症状が出るのが早いなぁというのが感想です。
 いつもならもう少し遅い気がしますが、今年の冬が暖冬だからでしょうね。
 先日もお客様が「一般医薬品の鼻炎薬は眠くなるから飲みたくない!」と言うので
 漢方処方の「ホノビエン」をおすすめしました。
 春先になると、皆さん「ホノビエン」は欠かさず買いに来られます。
 副鼻腔炎になりやすい方は「ホノビスキン」の方をおすすめしています!
 漢方処方だから眠くなりにくいし、むくみの改善にもなるのでおすすめです!
 春先は「アレルギーで体がむくむ」という方は、できるだけ糖質を少なめにして
 野菜スープや大豆を使ったひじきの煮物、大豆とササミのサラダとかタンパク質や
 カルシウムを摂るようにしましょう!
 菓子パンや甘いものを食べるとさらにむくみやすくなるので注意してください。
 最近はスーパーにも「春キャベツ」が並びだしたので、春キャベツを使った野菜スープ
 などが胃にも優しく美味しく食べれそうですね~
 アレルギー症状でお悩みの方はぜひ当店にご相談ください~「漢方の未来」

 










